ポリプテルス・パルマス・ポーリー(2P) 

 

1999.12.09撮影 (今回から雄だけの写真です。)

12月3日に植木鉢の水抜き穴にはまり雌が圧迫死しました。悲しいです(;_;)

1999.12.09撮影

しばらく植木鉢に付き添っていた雄ですが、今は元気に泳いでいます。

 

2000.03.04撮影  C−2020Z使用

アップの写真。けっこうかわいい顔してます。

2000.03.04撮影

ちょっとピンボケですが・・(笑)  色は綺麗です。

2000.03.04撮影

ノーザンが強くなった為追われています。そろそろ引っ越しかも・・

 

2001.04.15撮影

1年以上撮ってませんでした。 色は濃くなったかも。

2001.04.15撮影

小さいけどエンドリやオルナティに負けずに泳ぎ回ります。

 

2001.09.09撮影

活発に泳ぐのでかわいいです。

2001.09.09撮影

ちょっと後ろが撮れませんでしたが写真としては面白い感じです。

 

2002.01.27撮影

9月の写真とは色合いが違いますがこれはデジカメを変えた事もあります。

2002.01.27撮影

底砂なしで体色は薄くなっていますが、多少の緑変はしています。

 

パルマス・ポーリーとは
・英名グリーンポリプテルスというそうです。

 その名のとおり頭やヒレが緑色になるポリプテルスです。

 私はこの緑が発情色かと思っていたのですが、どうやらそうではなく 

 成長と共に緑色になるようです。但し個体差も大きいようです。

・ポリプテルスの中では古くから親しまれて飼いやすいです。

 大型のポリプテルスと異なり、30cm位にしか成長しないようなので

 60〜75cm水槽でも飼育可能だと考えています。

 小型ポリプですが活発な性質ですので中型種との混泳も可能です。

・以前からパルマスと呼ばれ、流通もしていますが

 パルマス・パルマスと言う種は実際には確認されていません。

 このパルマス・ポーリーがパルマスの中で最も有名のようです。